参議院選挙で1議席を取れたチームみらいってどんな政党?(政党紹介シリーズ)

チームみらい 政党紹介シリーズ

今回の参議院選挙で比例選挙区で見事議席を獲得したチームみらいについて簡単にまとめてみました!                    

そもそもチームみらいって何?

チームみらいは2025年の5月8日に旗揚げをした振興政党ので代表は安野貴博さんです。             公約は?政策はどんなの?                               

主な公約を簡単にわかりやすくまとめてみた!                     1 政党交付金を使ってエンジニアを10人雇って永田町エンジニアチームを作りたい!          2 国民全員が誰で意見を書き込める掲示板を作ってデジタル民主主義を作る!        →試作開発が出来たらオープンソース化してドンドン改良、効率化していきたい     3 ユーティリティ政党として他党や自治体とも政策、技術面の提携をしていきたい    →最終的に国民が参加できる参加型政党のような形で作っていきたい!との事  

具体的にどういう政策、提案があるの?(動画内から一部抜粋)                           A 広聴AIを開発、進化をさせる                                    [広聴aiとはアンケートテキストを収集→グループ分けし生成aiで要約する行政向けソフトウェアの事]                                           B 政策を1つの予測市場にして認証機能をつけてどの政策が今後伸びるか予測するアプリ、ソフトウェアを開発する                                         

といった感じでかなり具体的な内容で特に参加型政党というのは今までにない画期的で目新しい政党だなぁと感じました。 管理者個人としてはハローワークとか議事録とかの検索の仕方って凄いやりにくいというか、使いづらいんですよねー…そういうのがaiで効率化してくれたらありがたいなぁと思ってたり…

記事内で紹介させていただいた内容                             1主な公約                                 https://youtu.be/11hxxuLT0kY?si=JXzha9tnuO9S8mqi                    2 政党の考え方                                          https://youtu.be/WoeZNUNjEqI?si=eeGr-PkyvUZmVSUs                      3 チームみらいのnote                                     https://note.com/annotakahiro24                                4公式 HP https://team-mir.ai/                                                                    

コメント

タイトルとURLをコピーしました